フレンチブルドッグの1日のご飯の量

フレンチブルドッグの1日のご飯の量

フレンチブルドッグが肥満にならないよう1日のご飯の量を確認しましょう。

ゴハンの与えすぎに気をつけてください。

またご飯の量はあくまでも目安です。

ゴハンの種類や含まれている栄養素、運動量などによってゴハンの量は変わってきます。

ドッグフードの説明欄に記載されている規定の量を大幅に超える量は肥満につながるため、やめましょう。

1日に必要なフードの量は以下の方法で計算できます。

パッケージに記載されている量や以下の計算例を参考にフードの量を調整してみてください。

 

1日に必要なドッグフードの量

  1. 動物が健康な状態で活動していないときに必要なエネルギー量(RER)を求める

RER=30×体重(kg)+70

  1. 1日に必要なエネルギー量(DER)を計算する

DER=RER×係数

  1. 1日に必要なフードの量を計算する

1日に必要なフードの量=DER×フード1gあたりのカロリー

 

係数は子犬や成犬、避妊や去勢をしている、していないなどで異なります。

以下の表を参考に計算してください。

 

 

係数

子犬(4から9ヶ月)

2.5

成犬(避妊・去勢していない)

1.8

成犬(避妊・去勢済み)

1.6

肥満気味

1.4

シニア(7歳以上)

1.4

 

例えば、10キロの成犬で計算してみます。

上記の係数が一般的なものですが、標準的なフレンチブルドッグの体型などから算出したkopta(コプタ)の係数1.54と、1gあたり3.25カロリーを適用します。

  1. 30×10kg70370
  2. 370×1.54569.8
  3. 569.8÷3.25175.3g

1日に必要なフードの量は175.3gです。

成犬はゴハンの回数を12回に分けるといいといわれているため、1回で88gほど与えるとよいでしょう。 

体重や状態、年齢やドッグフードのカロリーによって給与量が異なります。

子犬や成犬でご飯の回数が異なるため、それぞれわけて説明します。

 

子犬の1日のご飯の回数と注意点

2か月~6か月は消化器官が未成熟のため、1度にゴハンをたくさん与えるのはよくありません。

1日3~4回に分けて与えてあげてください。

6か月を過ぎて成犬時の想定体重の半分以上を超えたら、ゴハンの回数を1日2~3回に減らしてみてください。

 

成犬の1日のご飯の回数と注意点

成犬は12回ゴハンを与えます。

「お腹が弱い」、「小食」なら、3回に分けて与えるのもよいでしょう。

健康状態を見ながらドッグフードを与えます。

成犬の中でも避妊や去勢をしているかどうかで与える量が異なります。

 

フレンチブルドッグは食欲旺盛で、避妊や去勢後はさらに食欲が増します。

肥満にならないように食事をコントロールしましょう。

おやつを与える場合は、その分ゴハンの量を減らす必要があります。

 

シニアの1日のご飯の回数と量と注意点

7歳を過ぎるとシニアだといわれています。

老化によって消化率や代謝率が低下するため、成犬と同じ量を与えると胃に負担がかかります。

成犬期よりも23割減らした量を与えましょう。

またご飯の回数も子犬の時期のように34回に分けて与えると、胃への負担を軽くすることができるため、おすすめです。

 

 koptaのフードはどんなフレブルでも食べていただけるように様々な量のセットを準備しています。アイブヒに合わせた量をご購入ください。

ブログに戻る